ウエスト-〇㎝!?簡単骨盤枕ダイエット
骨盤枕ダイエットというものをご存知でしょうか?ブログやSNSで話題になっていますので、口コミを見かけたことがある人もいらっしゃると思います。自宅で手軽にできて、5分ほど寝ころぶだけで骨盤のゆがみが矯正され、効果も実感できるという理想的なダイエットです。
ですが、ただ寝るだけで?と疑問に感じますよね。そこで今回は骨盤枕ダイエットの行い方から効果までをご紹介していきたいと思います。
■骨盤が開く原因と影響
お腹が出たままへこまない、最近痩せづらいと感じている方は骨盤が開いてしまっている可能性があります。骨盤は1日の中でも朝は閉じ・夜は開くなど、開閉を繰り返しています。ですが出産や、日常生活での長時間のデスクワーク、足組み、前かがみの姿勢などのゆがみクセが続くと、骨盤の回復力が弱まり骨盤が開いたまま閉じにくくなります。骨盤が開くと股関節の大転子が外側に張り出すため、太ももの骨である大腿骨が外側に張り出し大腿骨にも歪みが出て、その結果、太ももの前面や外側に余計な筋肉や脂肪がつきやすくなり、太くなってしまうのです。
さらに、骨盤や肋骨が開くと、その中に収まっていた内臓の位置が下がります。すると内臓機能が衰え、代謝も下がり脂肪も燃えにくくなります。内臓のリンパや血液の流れも悪くなり、老廃物を外に排出することができず、結果的に全身がむくんだような太り体型になっていきます。
■骨盤枕の効果
太る元凶である開き骨盤を引き締める簡単な方法が骨盤枕ダイエットです!骨盤枕の上に寝て、自分の体重を利用することで横に広がった骨盤と肋骨を閉じることができます。さらに足先をハの字にすることでよりいっそう引き締め、股関節の広がりを調整して、下腹や太ももをスリムにします。
■骨盤枕の作り方
「枕骨盤」の作り方を紹介します。作り方はバスタオルとビニール紐だけでいたって簡単!市販でも売っていますが、簡単にすぐにでも作れるのでご自分で作りましょう。
- バスタオルを2枚重ね、二つ折りし、さらに二つ折りにする。
- タオルを端から丸めていく。体重で潰れないよう隙間なく丸めます。
- ビニールひもで崩れないように巻いていきます。少し食い込むくらいにきつく巻きましょう。
■注意点
・身体と相談して行いましょう
この体勢をとるだけなら楽だと思われがちですが、慣れないと意外ときつい体勢です。基本は5分ですが慣れない内は1~2分からスタートしましょう。その他、体調と相談し、きついと感じたら無理をしないようにしてください。
・やり過ぎ注意
効果が期待できるからと言って、やり過ぎには注意が必要です。身体に余計に負担がかかり、腰痛などを引き起こす原因になることもあります。基本は5分です。それ以上は行わないようにしましょう。
■骨盤枕ダイエットのやり方
お風呂上がりなどの身体が温まっている時が効果的です。
基本のポーズ
- 両ひざを伸ばして座り枕をお尻につけておく。
- 枕を抑えながら上体を後ろへ倒す。
- 身体の力を抜き、おなかをへこませる。
- 足先をくっつけ、かかとは話して「ハ」の字に、両手は上げて手のひらを床につける。
ポーズが完成したらそのまま5分寝ころぶだけなので簡単です。5分経ったら無理に起き上がろうとせず、まず身体を横に向けて、ひじで上体を支えながら起き上がりましょう。
わき腹痩せ
- 身体の左側面を下にして、ウエストのくびれに枕をあてて、ゆっくりと寝ころびます。
- 左手を床につけてピンと上に伸ばします。身体が伸びているのを感じながら2~3分キープしましょう。
ヒップアップ
- うつぶせになり、恥骨に枕を当てて片膝を曲げます。
- 次に膝を伸ばして、上げられるところまで高く上げて10秒キープします。
- 続いて1,2を反対側の足でも行います。
- 両脚のふくらはぎが太ももの裏につくように膝を曲げて引き寄せて3~5分キープ。
太ももの引き締め
- ウエストのあたりに枕をあて仰向けに寝ます
- 身体を上にまっすぐ向けたまま左ひざを曲げます。膝の内側が床につくようにしましょう。
- 両手は身体の横に置いてリラックスし1~3分キープします。
- 次に左足を伸ばし、右膝を曲げて両手を身体の横に置き1~3分キープします。
二の腕
- 両足を閉じて、左側の肩甲骨の下に骨盤枕をタテ向きに置いて仰向けに寝ます。
- 右手は身体の横につけ、左手を上にのばします。
- 小指を内側に向け手のひらが床に付く形で2~3分キープ。
- 右側も同様に行いましょう。
骨盤枕ダイエットの効果、枕の作り方、実際の枕の使い方などを色々とまとめてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。寝ころぶだけで代謝が上がり、綺麗に痩せられるのであれば是非、試してみたいですね。普段の生活でどうしても起きてしまう骨盤のゆがみや開きをリセットするのに大変効果がありそうです。タオルさえあればすぐにでも実践できますので是非、参考にしてみてくださいね。