©2024 AINS-LAB INC.

NEWS

新着情報

  1. ホーム
  2. 新着情報
  3. おデコのシワの原因と……

おデコのシワの原因と対策

20代前半まではピンとハリがありシワ一つなかった人ほど、少しでもたるみやシワが出てくれば目立つもの。「見た目年齢に影響!「ほうれい線」の対策」でご紹介したとおり、お顔はたくさんのパーツで成り立っています。皮膚表面だけではなく、奥にある筋肉や靱帯、脂肪などの「土台くずれ」で、表面全体のSMAS(筋膜)や皮膚にひずみが生じシワやたるみが生まれてくるのです。

今回は近年20~30代の方にも増えてきている、「おデコのシワ」の原因や対策をご紹介し
ます。


■おデコのシワの原因
対策や改善方法を知る前に、まずはおデコのシワができてしまう原因を知りましょう。

〇眉毛を上げる癖
上瞼を持ち上げる上眼瞼挙筋の筋力が落ちると、眉毛を上げる全頭筋を使ってまぶたを持ち上げてしまいます。このクセが長く続くとおデコの筋肉がこわばり、シワが刻まれてしまいます。また知らないうちに話す際に力が入ってしまい、常におデコにシワを寄せていると、深く刻まれる原因となります。びっくりした時に眉毛をあげるクセのある方は注意が必要です。

〇みけんにシワが寄っている

みけんのシワを作る皺鼻筋を使うクセを続けていると、同じ神経枝のおデコにシワを作る前頭筋ばかり使うようになり、おデコ全体がこわばった状態となってしまいます。目の下の眼輪筋を使わなくなる為、目の下のお悩みも多くなっていきます。

〇頭皮のたるみ
私たちの顔と頭皮の皮膚は一枚の地続きで出来ています。顔と違い、あまり気にしない方も多いですが頭皮も加齢や筋肉の衰えなどで、ドンドンとたるんでいます。若いころはピンと顔の皮膚を引っ張っていた頭皮がたるむことで、まぶたのたるみやおデコのシワの原因となります。

〇スマホの影響による筋肉の衰え

まぶたのたるみはおデコのシワを作る大きな原因となります。たるんだまぶたを持ち上げるのに、おデコの筋肉が使ってしまいます。近年スマホの普及により眼精疲労が問題となっていますが、疲れはいずれはおデコのシワを引き起こしてしまいます。

 


■おデコのシワ改善&予防法

〇保湿

シワにはいくつかの種類があり、ちりめん状の小ジワはうるおい不足が原因なので、保湿ケアだけでも問題ありません。一方「表情ジワ」は、若い肌なら表情が戻れば見えなくなるのですが、年齢を重ねるにしたがってコラーゲン線維が弾力を失い、量自体も減ってきてしまいます。その為、今まで戻っていたシワが深くなり、元に戻らなくなります。

そういった理由で、年齢と共に深いシワが気になってきた場合は、保湿するだけではなくコラーゲンを増やすようアプローチするのが良いです。コラーゲンの量を増やす作用のある、「レチノール」「ビタミンC誘導体」などを配合した化粧品を取り入れると良いでしょう。他のパーツに比べ、おデコのケアはうっかりして疎かになりがちなため、メイク落としや洗顔のすすぎ残しがないようしっかりと洗い流し、スキンケアは手のひら全体を使ってよく浸透するようハンドプレスを行いましょう。

〇目元マッサージ
目の周りの筋肉を鍛えることで、おデコにかかっている負担が軽減される場合があります。目元マッサージの詳細は「目元のセルフケア方法」に記載しておりますので、是非こちらもチェックしてみてくださいね。また、スマホを操作する際は猫背で下を向きがちですが、できるだけ顔の高さに持ってきて、長時間の使用は避けるようにしましょう。

〇マッサージで血行アップ
頭皮のたるみによるデコのシワには、マッサージが有効です。

<おデコ全体のマッサージ>
1.両手で拳を作り、縦にして第二関節をおデコの真ん中に当てます。
2.小さな円を描くように押しながら左右にずらしていきます。
3.これを10回繰り返しましょう。
第二関節だと痛いという方は、無理をせず指の腹を使用するのがオススメです。

<おデコマッサージ2>
1.眉毛の上に、人差し指~薬指までの4本の指を置き、少し上に持ち上げ指圧するように骨に押し当てます。眉間のシワがなくなるくらい外側に指をずらします。
2.1の4本の指で指圧したまま指をずらさず、4回ほど小さくうなずきます。
3.2の動作を、押し当てながら頭の上から後ろへと指を移動させながら行います。

<おデコのむくみとり>
1.両手で拳を作り横にして小指同士がくっついた状態で第二関節を生え際に当てます。
2.小さな円を描くように、中央からこめかみにむけてマッサージを10回繰り返します。

<頭皮のマッサージ>
1.親指と人差し指を黒目の上の延長線上にある生え際に置きます。
2.頭蓋骨をつかむようなイメージで、グッとセンターに引き寄せるように2秒つまみます。

3.指一本分を後ろにずらしながらつまみ、頭頂部まで行います。

 


■食事で内面からシワ改善
美肌作りは、身体の内側からのケアも大切です。特にお肌の潤い成分を作ってくれるものや、血液の巡りを良くしてお肌のターンオーバーを正常にしてくれるものを多く取り入れることが大事です。

<緑黄色野菜>
トマト・ニンジン・カボチャ・ブロッコリーなどの見た目にもカラフルな緑黄色野菜はビタミンの宝庫です。また、抗酸化物質である天然の色素を豊富に含んでいます。積極的に摂れば、抗酸化力を上げることに繋がります。

<ナッツ類>
ナッツ類は、酸化を防ぐための抗酸化物質が豊富に含まれています。アーモンド、ピーナッツ、ヘーゼルナッツなどに多い「ビタミンE」や、ゴマに含まれる「セサミン」などは、抗酸化作用で老化防止を助けてくれる働きがあると言われています。そのほかにも血液の巡りを良くし、活性酸素を除去する働きがあるので、アンチエイジングには最適です。

 

おデコにシワができると、どうしても老けて見られがちです。
悪い癖を治したり、マッサージを行ったり、トータルのケアがおデコのシワに効果がありますので、今日から少しずつ取り入れてみてはいかがでしょうか。シワが深く刻まれる前に、改善と予防をしっかり行い、つやとハリのあるお肌を目指してください!

 

 


参考文献

 

土門 奏(2014)「シワ図鑑~シワ・たるみの作られ方がわかれば直し方もわかる~」